7月9日(日)
【G1】
<牡馬>ウェストエッジ、父オルフェーヴル、栗東 ・石坂正厩舎
中京5 レース(芝2000 m)松山弘平騎乗
本年度(2019年)のサンデー、社台、G1の各募集馬を検討するにあたって、測尺から当たり馬を予測した。
グランアレグリア、ソウルスターリング、ブラストワンピースなどの1歳募集時測尺を参考にして、理想的な測尺として、胸囲172cm以上、管囲20cm以上、体重420~455キロという基準を設定して、これに合致する馬から選馬を考えるという方法を提示した。
いままで馬選びが主観に頼りがちであった。主観=カンは働くときとそうでないときのバラツキが激しく、言語化できない。
このようなブログで客観的な情報を共有するのにむいていない。
こうした意図で今年から測尺を重視している。
第一次募集で売れ残った馬から、上記の測尺3基準のうち、2項目以上合致する馬のなかに当たり馬がいるとの仮定の下、リストを作成した。
その中に、ウェストエッジの下(ヨナグッチの18 )がいる。
いそいで、本馬の1歳6月募集時の測尺を調べてみて、ヨナグッチの18と比較してみた。
ウェストエッジも3項目中2項目が当てはまる。
これは「走る」可能性が高い馬だ。
競走馬、とくに牡馬のレースパフォーマンスは馬体重のファクターが大きい。
ある程度馬格があったほうがレース展開で有利に働く場合が多い(小回りの地方競馬場ではその逆のケースもある)。
こうした理由でウェストエッジの体重が募集時432キロというのは大きなプラス材料となる。
気になるのは、この馬格がその後の成長で維持できているかだ。
クラブホームページで調べてみたら、5月17日時点で484kgとあった。
この数字ならだいじょうぶ。
レース当日も470~500キロの馬体重で迎えることができるのではないか。
1歳募集時の測尺が走る馬を探す決め手になる、という法則が使えるかどうか。
ウェストエッジのデビュー戦が試金石となる。
ここは、応援する握りこぶしに力が入る。
本日7月3日(水)は松山騎手が騎乗して、坂路コースで追い切りました。53.3-39.1-25.6-12.9秒の時計をマークしています。
G1サラブレッドクラブ公式ホームページから引用させていただきました。
「ジョッキー騎乗でビシッと追い切り、なかなかの動きを見せていました。これくらいの距離のレースが合っていると思います。初戦からどのような競馬をしてくれるか楽しみです」(石坂正調教師)
「まだ子供っぽさが残っていて、トモに緩さを感じるものの、2歳馬としては問題ない程度のものです。馬体がスッキリとしたこともあり、だいぶ動けるようになっています。ビュンとくるキレや速いスピードという面では、物足りない部分があるものの、スタミナは感じますし、長くいい脚を使ってくれそうです。飼葉も食べていて、体調はここまで安定しています」(松原助手)
👇ランキングをクリックしていただければ幸いです。