住友重機械工業5000万円着服女の所有競走馬

住友重機械工業 の労働組合が管理する口座から5000万円を横領したとして逮捕された田村純子(60)は競走馬も所有していた。

住友重機械工業の労働組合で会計担当をしていて組合費を横領したらしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200111-00000016-ann-soci

田村純子が所有している馬を調べてみた。

地方競馬で走った5頭だ。

ジーニアスプリンス(牡馬、2011年生まれ、父フサイチレオン)獲得賞金 2,189.3万円

モリヤッコ(牝馬、2009年生まれ、父アジュディケーティング)獲得賞金 821.6万円

アンカットジュエル(牡馬、2013年生まれ、父パイ)獲得賞金562.6万円

ダシヌケ(牡馬、2012年生まれ、父メイショウボーラー)獲得賞金 561.0万円

ブラックシュガー(牝馬、2012年生まれ、父 ブラックタイド)獲得賞金303.6万円

チェックメイト(牡馬、2009年生まれ、父 ファスリエフ)獲得賞金105.0万円

獲得賞金合計が4543.1万円で、この金額では、横領した額5000万円を返却できない。

それにしても、馬の名前が女の人生を暗示している。

職場の仲間を出し抜いて(ダシヌケ)横領した黒い金で甘い汁(ブラックシュガー)を吸おうとしたが、あえなく御用でチェックメイト。

悪い金で買った馬は走らない。

馬はまじめに働いて買うものだね。

1口馬主も同じだと思いますよ。ほんとに。

👇ランキングをクリックしていただければ幸いです。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

  1. chougoro より:

    かつて労働組合の会計実務を経験しましたが、労組の会計はやばいと思います。
    ストをやらないので、じゃぶじゃぶに溜まっているはず。
    たいして内部統制機能もなし。
    あちこちで、そうとういろいろあるはず。
    とくにシャープとかの吸収合併した労組は。

    • トンボの眼鏡 より:

      『暴君:新左翼・松崎明に支配されたJR秘史』を読みました。松崎は革マル派のナンバー2で、日本で革命を起こそうと、各種の産業にフラクションを潜入させていました。
      JRの労働組合である動労の組合費を流用してハワイに別荘を建てた疑惑で警察が捜査に入りましたが、身内のガードで証拠収集ができずに逮捕には至りませんでした。
      いまは労組も力を失っていますが、内部の資金の流れは不透明で野党に守られているために警察や検察のメスが入らない聖域になっているので、叩けば相当の埃が出ると思います。
      今回の住友重機械工業の組合費横領事件が組合費のずさんな管理が明らかになりましたが、これは氷山の一角だと思います。